千軒道(読み)せんげんみち

日本歴史地名大系 「千軒道」の解説

千軒道
せんげんみち

[現在地名]会津若松市馬場本町ばばもとまち昭和町しようわまち中央ちゆうおう二丁目

滝沢町妙法寺前たきざわまちみようほうじまえ通より西の方紫雲寺前しうんじまえ通に至る、長さ一町五六間・幅二間。昔はこの辺りに家数一千軒があったのでこの名がついたというが、化政期には寺院のみで他の居宅はないという(新編会津風土記)。この通りの北側東角に、浄土真宗本願寺派蓮華れんげ寺がある。昔は郭内米代よねだいにあったが、天正一八年(一五九〇)蒲生氏郷の入部に際し現在地に移る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android