千鳥ヶ淵戦没者墓苑(読み)チドリガフチセンボツシャボエン

デジタル大辞泉 「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」の意味・読み・例文・類語

ちどりがふち‐せんぼつしゃぼえん〔‐センボツシヤボヱン〕【千鳥ヶ淵戦没者墓苑】

日中戦争太平洋戦争時に海外で戦死した軍人軍属・一般邦人の遺骨を埋葬した国立の墓地公園。遺族に引き渡すことができなかった約36万柱の遺骨が納められている。昭和34年(1959)建設。皇居北西部の千鳥ヶ淵に東面して所在

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む