半自由制(読み)はんじゆうせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「半自由制」の意味・わかりやすい解説

半自由制
はんじゆうせい

受刑者を,夜間週末,公の休日のみ拘禁する制度外部通勤制度同類である。自由刑の執行上,重要な緩和形態の一つである。フランスベルギーで短期自由刑の受刑者に対する処遇方法,または仮釈放の準備処遇として試みられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む