協同運動(読み)きょうどううんどう

精選版 日本国語大辞典 「協同運動」の意味・読み・例文・類語

きょうどう‐うんどうケフドウ‥【協同運動・共キョウ同運動】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 共同して行なう運動。共同で様々な方面に働きかけること。
    1. [初出の実例]「容易に協同運動をなし得ればなり」(出典:東京朝日新聞‐明治三八年(1905)一月二五日)
  3. 動物で、種々の筋肉神経系を仲だちとし、互いに協調して働く運動。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android