南光町(読み)なんこうちよう

日本歴史地名大系 「南光町」の解説

南光町
なんこうちよう

面積:四九・八六平方キロ

佐用郡の中央東部に位置し、東は三日月みかづき町と宍粟郡山崎やまさき町、西は佐用町、南は上月こうづき町と赤穂郡上郡かみごおり町、北は宍粟郡千種ちくさ町に接する。中央を千種川(熊見川)が南流し、町域南端付近で志文しぶみ川と多賀たが川が合流。千種川両岸沿いに狭小な平地が開ける。後背は標高二五〇―五〇〇メートルの山地林野が七八パーセントを占める。北端部に船越ふなこし(七二七メートル)がある。かつては米・麦のほか繭・木材・薪炭などが主産物であったが、現在は米だけを生産。経済の主体は姫路・龍野方面と地域内の小企業への通勤兼業である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android