南阿戦争(読み)なんアせんそう

精選版 日本国語大辞典 「南阿戦争」の意味・読み・例文・類語

なんア‐せんそう‥センサウ【南阿戦争】

  1. イギリスと、南アフリカトランスバール共和国およびオレンジ自由国との戦争。イギリスの内政干渉に端を発し、一八九九年開戦、一九〇二年終結。イギリスは両国植民地としたが、「光栄ある孤立放棄の一契機となった。ブール戦争ボーア戦争

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南阿戦争」の意味・わかりやすい解説

南阿戦争
なんあせんそう

「南アフリカ戦争」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む