厚す(読み)あつくす

精選版 日本国語大辞典 「厚す」の意味・読み・例文・類語

あつく【厚】 す[=あつうす]

  1. 気持情愛信頼などを深める。
    1. [初出の実例]「今の王は信を淳(アツクシ)て葉を累ね」(出典:大唐西域記巻十二平安中期点(950頃))
    2. 「王家を蔑如して益(ますます)外夷と眤(したし)みを厚(アツ)うし」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む