あつ‐ぎぬ【厚衣】
- 〘 名詞 〙 綿を入れて厚くした衣。綿入れ。⇔薄衣。
- [初出の実例]「ほころびは多く縫ひめは少くて、あつぎぬの綿なんどのやうにてこぼれ出でたるが」(出典:今鏡(1170)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「厚衣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
あつごろも【厚衣】
小麦粉の濃度の高い天ぷら衣。総菜用のものなどに用いる。⇔薄衣
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 