原分村(読み)はるぶんむら

日本歴史地名大系 「原分村」の解説

原分村
はるぶんむら

[現在地名]佐世保市原分町

大野おおの村の北西に位置し、相浦あいのうら川が流れる。北東小塚こづか岳がある。大野の祝詞のりと神社の由来記(祝詞神社蔵)によれば、一四世紀前半に大野の開拓が半ばに及び、荒地との境に同社を創祀し、当地域を原分と称したという。地名春分・針分・張分などとも記すが、墾分の意である可能性がある。地内に戦国期とされるさかうえ城跡医王いおう寺跡などがある。江戸時代は平戸藩領で、正保国絵図に原分村とあり、高四八〇石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android