20世紀日本人名事典 「原口亮平」の解説 原口 亮平ハラグチ リョウヘイ 明治〜昭和期の商業・会計学者 神戸商業大学学長。 生年明治11(1878)年4月14日 没年昭和26(1951)年1月29日 出身地兵庫県 学歴〔年〕東京高商卒 経歴神戸高商校長、後身の神戸商業大学(現・神戸大学)教授、学長を歴任。銀行簿記、会計監査などの研究で知られた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「原口亮平」の解説 原口亮平 はらぐち-りょうへい 1878-1951 明治-昭和時代の商業・会計学者。明治11年4月14日生まれ。神戸高商校長,後身の神戸商業大(現神戸大)教授をつとめる。銀行簿記,会計監査などの研究で知られた。昭和26年1月29日死去。72歳。兵庫県出身。東京高商(現一橋大)卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by