原子炉格納容器スプレー設備(読み)ゲンシロカクノウヨウキスプレーセツビ

デジタル大辞泉 の解説

げんしろかくのうようき‐スプレーせつび〔ゲンシロカクナフヨウキ‐〕【原子炉格納容器スプレー設備】

加圧水型原子炉の安全設備の一。事故が発生した際に、原子炉格納容器の破損を避けるために、原子炉格納容器内で、ヨウ素除去剤やホウ酸を含む水を散布し、格納容器内の温度圧力を下げ、気体状の放射性ヨウ素を除去する。沸騰水型原子炉では格納容器スプレー冷却系CSCS)という。CSS(Containment Spray System)。→炉心スプレー装置
[補説]ホウ酸水は中性子を吸収し、核分裂反応を低下させる効果がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 核分裂反応

関連語をあわせて調べる

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む