原油高

共同通信ニュース用語解説 「原油高」の解説

原油高

新型コロナウイルス禍からの世界経済の回復期待で昨年以降、上昇傾向が続いていた。その後、ウクライナに侵攻した産油国ロシアへの経済制裁が強まったことで、ロシアからの供給が滞るとの懸念から一段と上昇している。国内ではガソリンや電気代に加え、食品などが幅広く値上がりしており、家計には打撃となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む