原発再稼働と新規制基準

共同通信ニュース用語解説 「原発再稼働と新規制基準」の解説

原発再稼働と新規制基準

国は東京電力福島第1原発事故を踏まえて強化した、原発新規制基準をつくった。原子力規制委員会は原発の重大事故対策などを審査基準に適合していれば合格証に当たる審査書を決定し、再稼働の条件が整う。法律上の根拠はないが、立地自治体の同意も再稼働に必要だ。規制委に審査を申請した原発は16原発26基で、これまでに3原発5基が再稼働した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む