去此不遠(読み)こしふおん

精選版 日本国語大辞典 「去此不遠」の意味・読み・例文・類語

こし‐ふおん‥フヲン【去此不遠】

  1. 〘 名詞 〙 仏語極楽浄土西方十万億土のかなたにあるが、法味観念の上から見れば、この娑婆世界からは遠くないの意。
    1. [初出の実例]「いかにみなみな女ばうたち、大事のあんじんをばときのこしたるぞ。こしふをんととく時は、ここをさる事とをからず」(出典:仮名草子・竹斎(1621‐23)上)
    2. [その他の文献]〔観無量寿経〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む