参伍(読み)さんご

精選版 日本国語大辞典 「参伍」の意味・読み・例文・類語

さん‐ご【参伍】

  1. 〘 名詞 〙 互いに入りまじること。ともに加わること。また、互いに入れかわること。錯雑
    1. [初出の実例]「若夫控名責実参伍して不失とは、参錯交互して不失ぞ」(出典史記抄(1477)二〇)
    2. [その他の文献]〔易経‐繋辞上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「参伍」の読み・字形・画数・意味

【参伍】さんご

まじる。

字通「参」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む