取瓶(読み)とりべ

精選版 日本国語大辞典 「取瓶」の意味・読み・例文・類語

とり‐べ【取瓶】

〘名〙
① 酒を入れる器。甕(もたい)。〔享和本新撰字鏡(898‐901頃)〕
② 大形の鉄鍋。
※雑俳・柳多留‐二三(1789)「かうじ丁冬はとりべに人だかり」
③ 炉からでた湯(溶融金属)を受け、それを運搬したり、鋳型に注入する際に用いる容器軟鋼でできた外板内側耐火煉瓦で内張りしてある。
凍港(1932)〈山口誓子〉「労働祭鋳鍋(トリベ)の係皆出でず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android