口が曲がる(読み)クチガマガル

デジタル大辞泉 「口が曲がる」の意味・読み・例文・類語

くちが・る

目上の人や恩義を受けた人などの悪口を言うと、その罰として口の形がゆがむという意。人に対しての悪口をいさめる言葉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「口が曲がる」の意味・読み・例文・類語

くち【口】 が 曲(ま)がる

  1. 目上の人や世話になった人に対して悪口を言ったり、身分に不相応な贅沢品を食べたりすると、その罰として口の形がゆがむの意。
    1. [初出の実例]「ああ勿体ない。口が曲ります」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉七〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む