古布馬牧(読み)こうのままき

日本歴史地名大系 「古布馬牧」の解説

古布馬牧
こうのままき

八橋やばせ郡古布郷内におかれた牧。別宮べつみや付近一帯にあったと推定される。「延喜式」兵部省諸国馬牛牧条に、伯耆国の牧として「古布馬牧」の名がみえる。官牧律令国家の地方支配の動揺とともにしだいに衰退延喜(九〇一―九二三)の頃にはすでにその実質を失っていたといわれ、一二世紀半ばの古布郷内に鳥羽天皇御願寺最勝さいしよう(現京都市左京区)末の転法輪てんぽうりん寺領として現作田一四町余があったことから(仁平元年九月日「伯耆国転法輪寺領検注帳案」民経記寛喜三年六月紙背文書)、当牧もしだいに開墾されて耕地化していたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android