合砥(読み)あわせど

精選版 日本国語大辞典 「合砥」の意味・読み・例文・類語

あわせ‐どあはせ‥【合砥】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 砥石一種刀剣かみそりなどを研ぐとき、仕上げに用いる。石質は緻密で堅く、卵色をしている。京都の鳴滝砥が有名。
    1. [初出の実例]「越砥石(アハセト)」(出典:本草色葉抄(1284))
    2. 「剃刀(かみそり)出しあはせどに、かからましかば斯(か)くとだに」(出典:浄瑠璃心中重井筒(1707)中)
  3. 砥石の表面を平らにしたり、あぶらをとったりするために用いる粘板岩小片

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android