吉原 治良(読み)ヨシハラ ジロウ

20世紀日本人名事典 「吉原 治良」の解説

吉原 治良
ヨシハラ ジロウ

昭和期の洋画家



生年
明治38(1905)年1月1日

没年
昭和47(1972)年2月10日

出生地
大阪府大阪市淀屋橋

学歴〔年〕
関西学院高商部〔昭和3年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本国際美術展最優秀賞(第9回)〔昭和42年〕「白い円」,インド・トリエンナーレ展金賞(第2回)〔昭和46年〕

経歴
学校を出て父が創立した吉原製油を継ぎ社長となる。中学時代から油絵を学び、昭和3年大阪で個展を開く。藤田嗣治東郷青児らの知遇を得て二科展に出品し、9年に初入選。13年二科会会友、同年同会の進歩的メンバーと九室会を結成し、20〜45年二科会会員。戦後はいち早く再建二科展に出品する一方、29年具体美術協会を設立し、代表となる。また33年には親交のあったミシェル・タピエとの共同企画で「新しい絵画・世界展」を東京などで開催。37年大阪にグタイ・ピナコテカ(具体美術館)を創設、代表。その後、内外のアンフォルメ作家を中心に作品の紹介に努めるとともに、日本の前衛絵画を世界の水準に並ばせた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「吉原 治良」の解説

吉原 治良 (よしはら じろう)

生年月日:1905年1月1日
昭和時代の洋画家。具体美術協会代表
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android