吉原素淵(読み)よしわら そえん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉原素淵」の解説

吉原素淵 よしわら-そえん

?-? 明治時代陶工
熊本県八代(やつしろ)の高田(こうだ)焼7代上野(あがの)洲三にまなぶ。みずから8代を称したため上野本家と争いになり,長崎にうつった。子の安太郎は,8代上野庭三にまねかれ高田焼系統をついだ。肥後(熊本県)出身本名は二分造。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む