吉岡 博人
ヨシオカ ヒロト
昭和期の衛生学者 東京女子医科大学名誉学長・名誉理事長。
- 生年
- 明治35(1902)年9月26日
- 没年
- 平成3(1991)年8月6日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝大医学科〔昭和4年〕卒,ジョンズ・ポプキンズ大学〔昭和12年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士〔昭和11年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等瑞宝章〔昭和52年〕
- 経歴
- 昭和7年東京帝大医学部助手を経て、東京都牛込保健所長、厚生統計協議会委員を歴任。26年東京女子医大教授となったのち、40年学長及び理事長に就任。42年日本心臓血圧研究振興会理事長。この間38年日本学術会議会員を務める。著書に「新衛生統計学」「衛生統計概説」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
吉岡博人 よしおか-ひろと
1902-1991 昭和時代の衛生学者。
明治35年9月26日生まれ。吉岡弥生(やよい)の長男。東京牛込保健所長などをへて昭和26年東京女子医大教授となり,40年学長。日本衛生学会会長,日本私立医大協会会長,日本心臓血圧研究振興会理事長などをつとめた。平成3年8月6日死去。88歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 