吉滝村
よしたきむら
[現在地名]氷見市吉滝
東は森寺村、北は針木村、南は下余川村。森寺村境近くを南東に流れる阿尾川(荒山川)に沿って、荒山往来(荒山道)が通り、能登鹿島郡二宮村(現石川県鹿島町)へ至る。人家はこの道沿いに蝟集し、北から順に黒谷出・山崎出・向出・浦出の四垣内に分れる。現在西念寺にある永正一〇年(一五一三)四月二〇日の阿弥陀如来像裏書に「射水郡八代庄吉滝村 願主釈蓮□」とみえる。正保郷帳では高二六一石余、田方一〇町一反余・畑方七町三反余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 