吉熊村
よしくまむら
[現在地名]野津原町入蔵 吉熊・羽原・日方
野津原村の南に位置する。御座ヶ岳(七九六・六メートル)の北麓で、同山に発する七瀬川支流浅内川流域の村。江戸時代を通じて肥後熊本藩領で、野津原手永に属した。寛永一一年(一六三四)の同藩豊後国郷帳に村名がみえ、高五八石余。正保郷帳によると田高二九石余・畑高二八石余、稙田庄に属し、柴山有、水損所と注記がある。「肥後国誌」では高一一九石余、続けて日方村高二四石余・羽原村高一四石余が載る。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 