同形の法則(英語表記)law of isomorphism

法則の辞典 「同形の法則」の解説

同形の法則【law of isomorphism】

互いに同形をなし,混晶をつくりうる物質は,その化学的構造もおおむね同一の形式をとっている.1819年にミッチェルリッヒ(E. Mitscherlich)によって示されたが,化学的に類似していても必ずしも同形とはならない場合(アルカリ金属元素ハロゲン化物など)や,化学的にはずいぶん異なっていても同形の結晶をつくりうる場合(KMnO4 とKBF4 など)もあるので,化学的類似性よりも,イオンの原子的構成寄与が大きいと考えられるようになった.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android