同案(読み)ドウアン

デジタル大辞泉 「同案」の意味・読み・例文・類語

どう‐あん【同案】

同じ考え。
話題にのぼった、その案。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「同案」の意味・読み・例文・類語

どう‐あん【同案】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 同じ案。同じ考え。同じ趣向
    1. [初出の実例]「此句は時鳥鳴きつるかたといへる後京極の和歌の同案にて」(出典:俳諧・去来抄(1702‐04)先師評)
  3. 前に述べたその案。
    1. [初出の実例]「北海道独立経営案を主務省に提議し居るが、同案の内容を聞くに」(出典:国民新聞‐明治三九年(1906)六月二四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「同案」の読み・字形・画数・意味

【同案】どうあん

会食する。

字通「同」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android