日本歴史地名大系 「名内村」の解説 名内村なうちむら 千葉県:印旛郡白井町名内村[現在地名]白井町名内中村(なかむら)新田の北東に位置し、手賀(てが)沼に注ぐ金山(かなやま)落が流れる。西の藤(ふじ)ヶ谷(や)村(現沼南町)に抜けて松戸方面に向かうなま道が通る。秋谷家蔵の懸仏銘に天文二四年(一五五五)一一月一五日の年紀と「平塚郷名折村」、東光(とうこう)院の地蔵菩薩立像の像内墨書銘に元亀二年(一五七一)八月一日の年紀と「印西庄平塚郷名打村」とみえる。天和三年(一六八三)の年貢割付状(名内区有文書)では高五九石余・八町一反余、新田九五石余・二六町四反余があり、年貢は米五二石余・永一貫三八一文のほか永三貫一六四文。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報