ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「名婦の書簡」の意味・わかりやすい解説 名婦の書簡めいふのしょかんHeroides ローマの詩人オウィディウスの書簡詩集。才気あふれる青年時代の作で,神話や伝説上の女性や,あるいはサッフォーのようになかば伝説的な女流詩人の,遠くにいる夫や恋人にあてた手紙という仮構によって,恋する女性の心を書簡詩に綴ったもの。 21編から成り,最初の 14編はペネロペイア,ファイドラ,ディド,メデイアらからそれぞれの恋人や夫にあてたもの,第 15はサッフォーからファオンへのもの,残りの6編はパリスとヘレネ,レアンドロスとヘロなど3組の恋人たちの往復書簡の形となっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by