日本歴史地名大系 「向湯原村」の解説 向湯原村むこうゆばらむら 岡山県:真庭郡湯原町向湯原村[現在地名]湯原町豊栄(とよさか) 向湯原三世七原(みせしちばら)村で北西に大きく迂回して南下する旭川の右岸に位置する。西は羽部(はぶ)村、南は茅森(かやもり)村・藪(やぶ)村、対岸東方は湯本(ゆもと)村など。正保郷帳によれば田高四七石余・畑高四五石余、元禄一〇年(一六九七)の美作国郡村高辻帳によれば改出高四二石余・開高三石余。元禄初頭の家数一三・人数七四(作陽誌)。領主の交替は仲間(なかま)村に同じ。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by