向礫(読み)むかいつぶて

精選版 日本国語大辞典 「向礫」の意味・読み・例文・類語

むかい‐つぶてむかひ‥【向礫】

  1. 〘 名詞 〙 大勢二手に分かれ、川をはさんだりして石を投げ合い勝負を争う遊び。印地印地打。むかえつぶて。
    1. [初出の実例]「うなゐ子がうちたれ髪をふり分けてむかひつふての袖かざす也〈藤原信実〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)二)

むかえ‐つぶてむかへ‥【向礫】

  1. 〘 名詞 〙むかいつぶて(向礫)
    1. [初出の実例]「公卿殿上人のめされける勢と申は、むかへつぶて、いんぢ、いふかひなき辻冠者原、乞食法師どもなりけり」(出典:平家物語(13C前)八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む