否認の訴え(読み)ヒニンノウッタエ

デジタル大辞泉 「否認の訴え」の意味・読み・例文・類語

ひにん‐の‐うったえ〔‐うつたへ〕【否認の訴え】

否認権を行使する方法一つ訴訟を起こすことで否認権を行使する。破産法民事再生法会社更生法で規定され、経営破綻した企業管財人等が行う。否認権行使の方法としては、これよりも簡易な手続きで迅速な決定がなされる「否認の請求」などがある。否認訴訟。否認の訴訟。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 請求

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む