みそ‐や【味噌屋】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 味噌の製造販売を業とする店。また、その人。
- [初出の実例]「関白殿公家武家并土蔵酒屋味噌屋五百貫文」(出典:蔭凉軒日録‐寛正四年(1463)八月二九日)
- ② 泣き虫。泣きみそ。
- [初出の実例]「泣く子の味噌屋」(出典:新板何によらず人の名付物角力(1818‐30頃か))
- [ 2 ] 江戸南伝馬町一丁目西側の新道にあった元結屋。
- [初出の実例]「元結はみそや也」(出典:随筆・独寝(1724頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 