呼子往還(読み)よぶこおうかん

日本歴史地名大系 「呼子往還」の解説

呼子往還
よぶこおうかん

ゆみ(現唐津市弓鷹町)名護屋口なごやぐちから近松きんしよう寺西角で長崎道(塚崎つかざき往還)と分れ、江川えがわ町筋を抜け、から衣干きぬほし山の山麓沿いに中山なかやま峠を通り佐志さし川に達する。ここで浜田はまだ橋を渡り、佐志坂に向かうと道は二つに分れ、右手は海岸沿いに古代の官道筋に相賀おうか村・みなと(以上現唐津市)から大友おおとも村・呼子よぶこ(以上現呼子町)に至る。左手の道は佐志坂を登りつめ、豊臣秀吉が設けた名護屋城(現鎮西町)の一の木戸一里塚いちりづか(現唐津市)に達する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android