20世紀日本人名事典 「和知鷹二」の解説
和知 鷹二
ワチ タカジ
大正・昭和期の陸軍中将
- 生年
- 明治26(1893)年2月1日
- 没年
- 昭和53(1978)年10月30日
- 出生地
- 広島県
- 学歴〔年〕
- 陸士(第26期)卒,陸大〔大正11年〕卒
- 経歴
- 参謀本部付支那研究員、済南特務機関などを経て、昭和6年参謀本部員兼陸軍大教官。同年急進的青年将校の結社桜会に所属し、10月事件に参画、憲兵隊に保護検束される。事件後関東軍参謀、広東駐在武官、太原機関長、支那駐屯軍参謀などをつとめ、陸軍中央や関東軍の強硬派と共に日中間の紛争拡大を画策。13年台湾軍司令部付となり特務工作に従事。開戦後、第14軍参謀長、比島軍軍政監、南方軍総参謀副長など南方軍政を担当し、中将。20年中国憲兵隊司令官となる。戦後橘丸事件の戦犯として重労働6年の判決を受け、21〜25年巣鴨拘置所に入った。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報