精選版 日本国語大辞典 「唄物」の意味・読み・例文・類語 うた‐もの【唄物】 〘 名詞 〙 箏曲(そうきょく)、地唄で、楽器の技巧よりも歌に重きを置いて作曲された曲。⇔手事物(てごともの)。[初出の実例]「組、手箏(てごと)、歌物(ウタモノ)、古今組など数あるが中に」(出典:社会観察万年筆(1914)〈松崎天民〉蛮カラ列伝) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「水産加工品の製造 」無資格OK/託児所あり/女性活躍中/学歴不問/車通勤OK/境港市 株式会社オーク 鳥取県 境港市 月給16万5,370円~17万3,530円 正社員 業務用ガラス製品の製造・加工 株式会社アドバンティア 愛知県 豊橋市 時給1,250円 派遣社員 Sponserd by