唐人古場窯跡(読み)とうじんこばかまあと

日本歴史地名大系 「唐人古場窯跡」の解説

唐人古場窯跡
とうじんこばかまあと

[現在地名]多久市多久町 西の原字尾越

現多久町西の原にしのはる尾越おごえ墓地と隣接してある。慶長の役(一五九七)に出陣した竜造寺安順が、朝鮮より連れ帰った陶工の一人、李参平が最初に窯を築いた場所と伝えられ、今日も陶片が多く出土する。

彼は、続けて邑内の現道祖元の保四郎さやのもとのほしろう山、藤川内の大ふじのかわちのうう山、山口の高麗谷やまぐちのこうらいだにでも陶器を焼くことを試みたと伝えられ、のちに有田(現西松浦郡有田町)に行き磁土を発見して磁器を焼き、多久家の被官金ヶ江三兵衛と名乗った(丹邱邑誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android