唐鋏(読み)とうばさみ

精選版 日本国語大辞典 「唐鋏」の意味・読み・例文・類語

とう‐ばさみタウ‥【唐鋏】

  1. 〘 名詞 〙 鋏の一種二つの刃を交差させ、持つ部分は丸い輪になっていて、指を入れて開閉するしかけのもの。西洋鋏
    1. [初出の実例]「剪刀(タウハサミ)」(出典名物六帖(1727‐77)器財箋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例