旺文社日本史事典 三訂版 「唐風文化」の解説 唐風文化とうふうぶんか 奈良時代〜平安前期にかけて唐文化の影響をうけて成立した文化都城制・律令制をはじめ,学問,漢詩文,三筆の書道,宮廷の儀式,官吏の服装など,いずれも唐を模範とした。894年遣唐使派遣中止により,それまでの唐風文化を消化するに至り,以後国風文化が盛んとなった。 出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報 地域密着型の動物病院の看護師 みどり動物病院 大阪府 高槻市 月給25万円~35万円 正社員 編集「看護roo・担当」./人材サービス「紹介/教育/研修」 株式会社クイック 東京都 千代田区 年収600万円~1,200万円 正社員 Sponserd by