か‐れい【嘉例・佳例】
- 〘 名詞 〙 めでたい先例。よい定め。
- [初出の実例]「寛治、曾祖師信朝臣、為二内蔵頭一、勤二此役一、為レ逐二彼佳例一、去追儺之次被レ任レ之」(出典:玉葉和歌集‐嘉応三年(1171)正月三日)
- 「けふ毎にひらくは梅が嘉例哉〈望一〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「嘉例」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 