デジタル大辞泉 「嘘吐き祝」の意味・読み・例文・類語 うそつき‐いわい〔‐いはひ〕【×嘘▽吐き祝(い)】 本州中国地方で12月8日に行う商人の行事。1年間ついた嘘が帳消しになる日だとして、豆腐汁やこんにゃく田楽を作って祝う。うそつきばらい。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「嘘吐き祝」の意味・読み・例文・類語 うそつき‐いわい‥いはひ【嘘吐祝】 〘 名詞 〙 民間の年中行事の一つ。一二月八日に豆腐を食い、あるいは焼き餠をこしらえて川に流すと、一年中についたうそが消えるなどという。中国地方に分布する。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例