囁竹(読み)ささやきだけ

精選版 日本国語大辞典 「囁竹」の意味・読み・例文・類語

ささやき‐だけ【囁竹】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 他人に話がもれないように、竹筒を通じて互いに話をかわすこと。また、その竹。
    1. [初出の実例]「ふう婦のものにびしゃもんの御つげとて、ささやきだけにてたばからばや」(出典:御伽草子・ささやき竹(古典文庫所収)(室町末))
  2. [ 2 ] ( ささやき竹 ) 御伽草子。一巻三冊。作者未詳。室町末期成立。竹竿の節を抜いたささやき竹で偽りのお告げを告げ、娘を得ようとした老僧が、娘を入れた箱の中が牛に入れかわっているのを知らず大騒ぎをするという物語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android