四十九町(読み)しじゆうくまち

日本歴史地名大系 「四十九町」の解説

四十九町
しじゆうくまち

[現在地名]彦根市城町しろまち一―二丁目・馬場ばんば一丁目

桶屋おけや町の西に続く両側町だが、中堀と中藪なかやぶ口を結ぶ南北の通りも当町域。町民は犬上郡四十九院しじゆうくいん(現豊郷町)からの移住者とされ、城下四手町組の一つ四十九町手一三ヵ町の筆頭。内町四町の一。元禄八年大洞弁天寄進帳に町名がみえ、男三八七・女三二六。安永七年(一七七八)の万留書(彦根市史)によれば、年寄・横目四軒のほか町役家は三五軒。嘉永三年(一八五〇)の四手町組留書(同書)では家持三九・借家一〇八。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android