四王司城跡(読み)しおうじじようあと

日本歴史地名大系 「四王司城跡」の解説

四王司城跡
しおうじじようあと

四王司山に築かれた厚東氏の居城

天文一八年(一五四九)三月一五日勝間田左近将監盛治の奥書をもつ「長門国守護代記」に

<資料は省略されています>

とみえ、正平一四年(一三五九)この城で大内弘世の攻撃を受けて、南朝に属した大内師弘方の厚東南・富永三郎が討死している。

「長門国志」に「四王司山城墟(国府ノ北一里ニアリ)往年厚東氏居之、貞和五年十二月七日、駿河守武村為大内弘世所滅落城後、応永八年行方備中守秀具在城、同十二月二十六日於城下毘沙門堂討死」とあり、厚東氏の時築城されたが、応永八年(一四〇一)一二月二六日、大内盛見豊後から上って来た時大内弘茂がこの城で盛見と戦い、ついに大敗して落城したといわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android