日本大百科全書(ニッポニカ) 「四節回転機構」の意味・わかりやすい解説
四節回転機構
よんせつかいてんきこう
長さの異なる4個のリンクを互いにピンで結合した装置。リンク装置の基本となるもので、4個のリンクのうちいずれか1個を固定すると、残りの3個のリンクは、ある決まった一定運動をする。最長リンクを固定すると、隣接する最短リンクは回転運動をし、これに対向するリンクは往復回転運動をする。これをてこクランク機構という。往復運動をするリンクの長さをゼロにしたものはスライダー・クランク機構といい、蒸気機関や内燃機関のピストンとクランクに応用される。最短リンクに向かい合っているリンクを固定すると、隣接するリンクは両方とも往復角運動をする。これを両てこ機構という。最短リンクを固定すると、隣接する二つのリンクはともに回転運動をする。これを両クランク機構という。
[中山秀太郎]