回転釜(読み)かいてんがま

食器・調理器具がわかる辞典 「回転釜」の解説

かいてんがま【回転釜】

ホテル病院学校の給食施設など、大量に調理をする業務用厨房で、焼き物・炒め物・煮物などさまざまな調理に用いる大型の釜。回転ハンドルを操作して、釜を傾けることができる。鋳鉄製やステンレス製で、熱源には電気ガス蒸気がある。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む