デジタル大辞泉
「国つ書」の意味・読み・例文・類語
くに‐つ‐ふみ【国つ▽書/国つ▽記】
国の歴史を記した書物。
「天皇記及び―…を録す」〈推古紀〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くにつ【国つ】 書(ふみ)
- 国の歴史を記した書。一説に、国土に関するいっさいを記した書物。
- [初出の実例]「蘇我の臣蝦蛦
、誅(ころ)されむとして悉に天皇の記(みふみ)・国記(クニツフミ)・
宝(たからもの)を焼く」(出典:日本書紀(720)皇極四年六月(岩崎本訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 