国内の携帯電話事業者

共同通信ニュース用語解説 「国内の携帯電話事業者」の解説

国内の携帯電話事業者

自前通信網を使って携帯電話サービスを提供する大手事業者のほか、大手から回線を借りてサービスを手掛ける「格安スマートフォン事業者」もある。前者は最大手のNTTドコモに加え、KDDI(au)、ソフトバンクの3社が契約件数の市場シェアで約9割を握っており、楽天参入競争を促す効果が期待されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む