国納村(読み)こくのうむら

日本歴史地名大系 「国納村」の解説

国納村
こくのうむら

[現在地名]宮代町国納・宮代台みやしろだい一―三丁目

南東は須賀すか村、東は古利根川を画して葛飾郡下高野しもたかの(現杉戸町)。もとは北隣の和戸わど村と一村であったが、正保期(一六四四―四八)以前に分村したという(風土記稿)。分村の際に三ヵ所に分割されて一村を形成したが、和戸村との境界を分明に弁別するのは不可能であった(同書・郡村誌)。地形は、古利根川沿いの自然堤防の微高地と後背湿地、さらには台地とが複雑に絡み合う。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android