国際予備審査

産学連携キーワード辞典 「国際予備審査」の解説

国際予備審査

「国際予備審査」とは、国際出願において、出願を行う国々における正式な審査プロセスの前に受けられる予備的な審査のことを指す。「国際予備審査」を申請すると新規性進歩性などの特許権化に必要な要素に関して具体的に指摘してくれ、補正機会を得ることができる。予備審査を請求するかどうかは、出願人の任意とされており、請求は日本では特許庁に行い、日本語で審査することが可能となっている。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android