国際柔道連盟(読み)コクサイジュウドウレンメイ(英語表記)International Judo Federation; IJF

デジタル大辞泉 「国際柔道連盟」の意味・読み・例文・類語

こくさい‐じゅうどうれんめい〔‐ジウダウレンメイ〕【国際柔道連盟】

アイ‐ジェー‐エフ(IJF)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際柔道連盟」の意味・わかりやすい解説

国際柔道連盟
こくさいじゅうどうれんめい
International Judo Federation; IJF

世界の柔道界を統括する団体で,1952年に結成された。 1948年設立のヨーロッパ柔道連盟前身とする。初代会長は嘉納履正。日本からは,1949年に設立された全日本柔道連盟 (全柔連) が加盟している。常設本部は設けず,事務局は事務局長の所在する国に置かれる。主として国際試合に適用される試合審判規定の制定改定ほか,世界柔道選手権,世界女子柔道選手権,世界ジュニア柔道選手権などの大会を主催している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android